【〆切間近】12/5(木)16:30~ 第13回 XRビジネスフォーラム
「XR導入2024最前線/ビジネス成長を加速するXR戦略」
TIME TABLEタイムテーブル
16:30 第1部:開場 体験会スタート
~ XRデバイス & コンテンツ体験会(90分)
・最新MRデバイス“MiRZA”体験
(NTTコノキュー)
・最新B2B VRコンテンツ予定
(積木製作)
・最新B2C VRコンテンツ予定
(CinemaLeap)
・最新B2B MRコンテンツ&システム
(VRデザイン研究所)
~体験会もメインですので
是非ご参加ください
18:00 第2部:講演・パネルディスカッション
■講演1「XRコンテンツ開発の最新動向~XR技術を活用したXRコンテンツの最新事例」
株式会社NTTコノキュー
マーケティング部門サービスマネージメントグループ 担当課長
的場 直人 博士(情報学)
■講演2「最新国産XRグラス“MiRZA”のデバイスとコンテンツ開発」
株式会社NTTコノキュー
テクノロジー部門 担当課長
木村 真治 博士(工学)
19:00
■パネルディスカッション:
「企業事例に学ぶ
コンテンツ開発とAI活用」
「製造業・モビリティ・エレクトロニクス等企業現場における目的別デバイス・ツール選定の最適解」
「どうなる!XRビジネス2025」
★パネリスト★
株式会社 積木製作
常務取締役 赤崎 信也 氏
株式会社 CinemaLeap
取締役エグゼクティブプロデューサー 待場 勝利 氏
株式会社 NTTコノキュー
マーケティング部門サービスマネージメントグループ
担当課長 的場 直人 博士(情報学)
株式会社 NTTコノキュー
テクノロジー部門 担当課長 木村 真治 博士(工学)
★モデレーター★
株式会社VRデザイン研究所
代表取締役所長 勝野明彦
20:15 名刺交換会
21:00 終了
※都合により、講演内容、登壇者、時間の変更がある場合がございますので予めご了承ください。
第2部ご登壇者
株式会社NTTコノキュー
マーケティング部門サービスマネージメントグループ 担当課長
的場 直人 博士(情報学)
1994年NTT入社。無線システムの研究開発や第4世代移動通信の国際基準化活動に従事。その後、2009年より端末ソフトウェアの導入、海外のオペレータやベンダと
協力した新モバイルOSの立ち上げ、普及活動に従事。 2015年よりVRの事業化、VR関連技術開発に取り組んでおり、ゲームやアトラクション利用だけでなく、
観光案内や教育など、様々な実用的なサービス活用すべく、ニーズの掘り起こしから、アプリケーションの開発、事業化に取り組んでいる。
特に360°、3D等VR映像配信技術、モーションキャプチャやVolumetric Videoの配信技術等の開発を進めている。さらにドコモ発イベント向けメタバースである
Virtual Event Platformの開発に関わり、2021/2022年のドコモオープンハウスバーチャル展示において、様々なVRコンテンツの配信を行った。
2022年10月よりNTTコノキューにてメタバースコンテンツ開発を担当。
株式会社NTTコノキュー
テクノロジー部門 担当課長
木村 真治 博士(工学)
2006年にNTTドコモ入社。R&D部門で、3D/ウェアラブル/コミュニケーション/XRの研究開発に従事。2022年10月よりNTTコノキューにて、
スマホARサービス XR Cityの開発や、コノキューデバイス社が販売するARグラス「MiRZA™」を使ったアプリケーション開発を推進。
株式会社積木製作
常務取締役
赤崎信也 氏
同志社大学機械工学科卒業。機械エンジニアを3年間経験しCG制作の世界へ。2005年積木製作入社。以来建築CGの制作に携わる。2013年頃からVR事業を開始し、
数多くのVR案件を経験。セールスプロモーションVRや建築、建設業界向けのVRで多くの実績を積む。
350社を超える導入事例を持つ「安全体感VRトレーニング」事業を立ち上げ、事業の柱に成長させる。
2022年頃から大規模開発案件に注力し、大手企業とメタバーストレーニング等の開発を手掛ける。
代表作として「∀TRAS ANAグランドハンドリングVR」「足場組立・解体メタバーストレーニング」等海外展開やVRプラットフォームの開発等、事業の成長、拡大を念頭に精力的に活動中。
株式会社CinemaLeap
取締役エグゼクティブプロデューサー
待場 勝利 氏
日本初のXR特化型国際映画祭「Beyond the Frame Festival」フェスティバルディレクター。 東京藝術大学院映像研究科非常勤講師。アメリカで映画製作を学ぶ。
TVディレクター、20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンで日本語版プロデューサー、 サムスン電子ジャパンではGearVRを担当。
数々のVRプロジェクトをプロデュースし、国内外の映画祭で高評価を得る。2020年、2021年、2022年、2023年、2024年に5年連続でベネツィア国際映画祭
XR部門「VENICE IMMAERSIVE」にコンペティション作品としてノミネート。 2024年 12月1日 横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンタテインメント施設
「IMMERSIVE JOURNEY」がグランドオープン!
モデレーター
株式会社VRデザイン研究所
代表取締役所長
勝野 明彦
1997年独立後、CGキャラクター開発、アバター制作等様々なソフト開発のプロダクションワークを20年間行う。
その間IT系と教育系の会社を3社設立。2016年HoloLensアプリ開発をスタート、2017年4月日本初の即戦力VRエンジニアを育成する
「VRプロフェッショナルアカデミー」開校。7年間で約1,000名のXRエンジニアを輩出。現在、東京都立産業技術研究センターのラボにて、MRアプリ開発とオリジナルシステムの研究開発を行っている。
開催概要
《 当会名称 》 |
第13回XRビジネスフォーラム
|
《 開催日時 》 |
2024年12月5日(木)16:30〜20:45
※開場 16:30 XR作品体験会
|
《 参加対象 》 |
・製造業・モビリティ・エレクトロニクス関連企業の方々
・XRビジネス・コンテンツ開発に関心のある経営者、事業開発のご担当者
・コンテンツ開発のプロデュサー、ディレクター、 クリエイター、エンジニア
・HoloLens2以外のXRデバイスを探している方 等
|
《 参加定員 》 |
20名(少数限定) |
《 参加費用 》 |
- ■一般参加費
-
【早割先着10名様】3,000円(税込、1名様)
【早割先着10名様】6,000円(税込、1名様、懇親会付き)
※リアル会場のみ少人数の研究会です。 オンライン配信はございません。
|
《 開催会場 》 |
MATCHA & ESPRESSO MIYANO-YU 築70年以上の元銭湯「宮の湯」カフェ 東京都文京区根津2丁目19-8 SENTOビル1C
https://maps.app.goo.gl/Pe5Z47WxGvfSyWwo6
<アクセス情報>
東京メトロ千代田線 根津駅から徒歩2分
|
《 共催 》 |
株式会社VRデザイン研究所
|
《 後援 》 |
VRフェス2025実行委員会
|
《 当事務局 》 |
株式会社VRデザイン研究所、 XRビジネスフォーラム事務局
TEL:03-6457-2600
info@vracademy.jp
|
★ VR/ARコンテンツの祭典
【第16回VRフェス】
2025/3/1(土)開催決定!★
今回で16回目を迎える『VRフェス』は、最新のVR/ARソフトを無料で体験できるイベントです。VRプロフェッショナルアカデミーの第16期生の修了制作作品を中心に、
VRクリエイターの作品やXR先進企業のプロの作品まで体験できる数少ないイベントです。同時開催する中学生「U-15メタバースプログラミングコンテスト」
の発表会も行われますので、是非皆様のご来場をお待ちしております!
入場料は無料(事前予約登録制)
https://vracademy.jp/vrfestival/
過去に開催したイベント
開催日:2022年7月20日
「2030年メタバースへの8つの階段」
2016年VR元年から6年、VRビジネスの失敗と成功
- ゲスト
- 株式会社NTTドコモ / 株式会社積木製作 / 株式会社Psychic VR Lab / イマクリエイト株式会社 / 株式会社アイロック
開催日:2020年1月21日
「“ミラーワールド”からの招待状Ⅱ」
- ゲスト
- 株式会社ポケット・クエリーズ / Wargaming社 / 株式会社積木製作 / 株式会社NTTドコモ
開催日:2019年7月25日
「未来からミラーワールドへの招待状」
- ゲスト
- 株式会社ポケット・クエリーズ / Wargaming社 / Happy Elements Asia Pacific株式会社 / Supership株式会社
開催日:2019年1月24日
新春企画第1弾:2019年5G×VR/AR 最前線
- ゲスト
- 株式会社NTTドコモ / 株式会社QDレーザ / 株式会社よむネコ / Wargaming社 / ウォーゲーミングジャパン株式会社
開催日:2018年6月22日
HoloLens最新事例紹介。MRビジネス最前線!
- ゲスト
- 株式会社バンダイナムコスタジオ/株式会社ポケット・クエリーズ/株式会社Psychic VR Lab
- 株式会社バンダイナムコスタジオ/株式会社ポケット・クエリーズ/株式会社Psychic VR Lab
開催日:2018年2月10日
実例からみるHoloLensアプリ開発とWindows Mixed Realit
- ゲスト
- 株式会社ホロラボ/合資会社VoxcellDesign/日本マイクロソフト株式会社/ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
- 株式会社ホロラボ/合資会社VoxcellDesign/日本マイクロソフト株式会社/ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
開催日:2017年12月08日
2017年総括!ちょっと観えて来た!VR/AR/MRビジネス
- ゲスト
- 株式会社eje/株式会社NTTドコモ/株式会社積木製作/ネストビジュアル株式会社
- 株式会社eje/株式会社NTTドコモ/株式会社積木製作/ネストビジュアル株式会社
開催日:2017年2月3日
新春大喜利2017年どうなるVRビジネス!どうするVRサービス!!
- ゲスト
- 株式会社アイロック/株式会社NTTドコモ/カディンチェ株式会社/株式会社積木製作/ネストビジュアル株式会社
- 株式会社アイロック/株式会社NTTドコモ/カディンチェ株式会社/株式会社積木製作/ネストビジュアル株式会社
開催日:2016年11月29日
VR次のフェーズは、“VR Live映像配信” 〜Great Live Experiences
- ゲスト
- 株式会社アイロック/カディンチェ株式会社/株式会社Jストリーム/株式会社GYAO
- 株式会社アイロック/カディンチェ株式会社/株式会社Jストリーム/株式会社GYAO
開催日:2016年10月26日
VR 次のフェーズは、〝コンテンツ” 〜Great Software Experiences
- ゲスト
- Gclue株式会社/株式会社桜花一門/ネストビジュアル株式会社/株式会社アップアローズ/株式会社積木製作
- Gclue株式会社/株式会社桜花一門/ネストビジュアル株式会社/株式会社アップアローズ/株式会社積木製作
開催日:2016年9月29日
『東京ゲームショウ2016& 日本バーチャルリアリティ学会大会
(20周年記念)最新VRリポート
中国の最新VRビジネス動向と中国と日本におけるVRの新ビジネス&サービスのヒント』
- ゲスト
- 株式会社エクシング/株式会社DMM.com/FAMIKU社
- 株式会社エクシング/株式会社DMM.com/FAMIKU社
開催日:2016年8月24日
「SIIGRAPH2016 VR Village最新リポートとVRビジネス2020までのロードマップ」
〜先進企業によるVR最新事例紹介とパネルディスカッション
- ゲスト
- 株式会社NTTドコモ/株式会社積木製作/株式会社eje
サムスン電子ジャパン株式会社
- 株式会社NTTドコモ/株式会社積木製作/株式会社eje/サムスン電子ジャパン株式会社