【UnityではじめるVR開発!】VRに適したUI設計(1/3)

【UnityではじめるVR開発!】VRに適したUI設計(1/3)

VRならではのUI設計・実装や、視線やコントローラを使用した操作の実装を全3回に分けて紹介していきます。プログラミング初心者の方もOKです!
具体的な実装は 第2回・第3回 で行います。

第1回の内容は「開発環境の準備」です。

Unityのインストール

VR開発を行うためのソフトウェアはいくつかありますが、現在最も多くの開発者に使われているのが Unity です。しかも Unity は基本無料で利用可能です。

Unity – Game Engine

では早速 Unity をインストールしましょう。下記のリンクを開いてください。
Unity – Download Archive

すると以下の画像のような画面が表示されます。
ダウンロードするバーションは一番最新のものにしましょう。今回は Unity2017.1.1 です。
お使いのOSのボタンを押下して Unityインストーラ (一番上の項目) を選択してください。

ダウンロード終了後、インストーラを起動してください。
Continue を押すと先に進めるので、下記の画面になるまで押してください。

この画面で選択する必要があるのが「Unity2017.1.1f1」と「iOS Build Support もしくは Android Build Support (所持しているスマートフォンによる)」です。また必須ではありませんが「Standard Assets」と「Example Project」は色々と便利なので、容量に余裕があれば一緒にダウンロードしておきましょう。

ダウンロード完了までに時間がそれなりにかかるので、その間に Unity のアカウントを作成しましょう。
下記のリンクに移動して、必要事項を記入してください。長い付き合いになるのでしっかり登録しましょう!
Unity ID – Unity ID アカウントを作成

Unity のダウンロードが終了したら Unity を起動しましょう。
初回だけアンケートがあるのでサーっと記入をして、
先ほど作成したアカウントでログインしたら Unity 利用可能です。

さあはじめましょう!
(Unityの基本操作の説明は行いません。Unity初心者は はじめてのUnity をやってみましょう!)

VR Samples

Unity TechnologiesAsset Store で無料公開している VR Samples を利用して、VRに適したUIの制作方法を学びます。
最新版のUnity2017.1にも対応しているので、Unityのバージョンの指定は特にありません。
下記のリンクより VR Samples をダウンロードしてください。

VR Samples – アセットストア

VR Samples には「チュートリアル (Intro)」「メニュー (MainMenu)」に加え、4つのミニゲーム「フライト (Flyer)」「迷路 (Maze)」「180度シューティング (Shooter180)」「360度シューティング (Shooter360)」があります。

これらのデモの場所は  Assets / VRSamplesScenes / Secens です。
いずれも完成度が非常に高いので、一度プレイしてみましょう!

① でプレイしたいデモを選択して、②の再生ボタンを押すとデモが開始するのだが…
(あれ?動かない…?)

これらのデモをプレイするためには「Android・iOS用にビルド」or「Unity Remote 5」を利用して、モバイル端末で動作確認を行う必要があります。
以下のどちらかでモバイル端末でUnityのプロジェクトを動かす準備をしましょう。

  • Android・iOS用にビルド」の設定方法は こちらの記事 へ ※ まだ用意できていないです… 「unity android ios ビルド」でググってくださいm(_ _)m
  • Unity Remote 5」の設定方法は こちらの記事へ

※ 「Unity Remote 5」を利用する場合
新規スクリプト InputMobileGyro.cs を作成して、下記のコードを完コピしてください。そして、InputMobileGyro.cs 各Scene MainCamera にアタッチしましょう。そして InputMobileGyro.csisRemote のチェックを入れましょう 。( MainCamera の場所は 各Scene ごとに異なります。)InputMobileGyro.cs によって、モバイル端末の傾きを再生中のシーンに反映することができます。
さらに、Editor > Project Settings > Player > PlayerSettings (Settings for PC, Mac & Linux Standalone) > Other Settings > Rendering:Virtual Reailty Supported を “ON” かつ、Virtual Reality SDKs Split Stereo Display (non head-mounted) に設定してください。すると、再生中のシーンが2分割されます

追記: Unity Technologies による VRの公式チュートリアル がつい最近日本語化されました。この VR Samples を使った内容となっているのでオススメです!
Unity – VR

第1回の内容は以上となります。具体的な実装は次回以降に行います。

Return Top