アカデミーブログ
【入場料無料】2/24(土)「東京コンテンツfes.2018 Spring in 秋葉原」開催!
2017/02/21
目次
- 1 開催概要
- 1.0.1 【アフターパーティ】
- 1.0.2 アフターパーティ特別出演!! バーチャルYoutuber 【富士葵】さん出演決定!
- 1.0.3 【出展企業作品紹介】
- 1.0.4 【緊急参戦!】現役NASCARのプロレーシングドライバーの古賀さんが開発したVRドライビングシミュレータが急遽展示決定!
- 1.0.4.1 コンテンツ:「T3R VR simulator」
- 1.0.4.2 企 業 名:株式会社アイロック
- 1.0.4.3 コンテンツ:「AR Blade Gunner」他
- 1.0.4.4 企 業 名:株式会社ワンダーリーグ
- 1.0.4.5 コンテンツ:「BLAST×BLAST」
- 1.0.4.6 企 業 名:株式会社積木製作
- 1.0.4.7 コンテンツ:「Embody Me」
- 1.0.4.8 企 業 名:EmbodyMe, Inc.
- 1.0.4.9 コンテンツ:「透明少女」
- 1.0.4.10 企 業 名:株式会社シータ
- 1.0.4.11 コンテンツ:「ワンマンバーガー」
- 1.0.4.12 企 業 名:株式会社ダズル
- 1.0.4.13 コンテンツ:「避難体験VR」
- 1.0.4.14 企 業 名:株式会社理経
- 1.0.4.15 コンテンツ:「JK_Bazooka」他
- 1.0.4.16 企 業 名:ネストビジュアル株式会社
- 1.0.4.17 コンテンツ:「Around The Sound」
- 1.0.4.18 企 業 名:GRANDFUNK.inc
- 1.0.4.19 コンテンツ:「Littlstar Japan」
- 1.0.4.20 コンテンツ:「ウルトラマン ゼロVR ダイジェスト版」
- 1.0.4.21 企 業 名:株式会社eje
- 1.0.5 出展企業
- 1.0.6 出展大学サークル
- 1.0.7 主催
- 1.0.8 VRアカデミー のご紹介
- 1.0.9 ■MRアカデミー2018年7月開校!
- 1.0.10 VRデザイン研究所の5つの活動
- 1.1 VRプロフェッショナルアカデミー! 2018年10月編入生、2019年4月生募集中
開催概要
- 日 程:2月24日(土)13:00-18:00
- 会 場:3331 Arts Chiyoda(秋葉原)
- 参加申込:無料(Peatix申込制)http://vrfes2018-spring.peatix.com
- アクセス:地下鉄銀座線・末広町駅・徒歩1分
JR秋葉原駅・徒歩8分 - 主 催:東京VRコンテンツfes実行委員会
【アフターパーティ】
- 時間:19:00~21:00
- 料金:¥3000※ドリンク/軽食代込
VRコンテンツの開発者と交流を持ちたい方は是非アフターパーティに参加しましょう!
アフターパーティ特別出演!!
バーチャルYoutuber 【富士葵】さん出演決定!
いまMakuakeで1200万円以上の支援金を集めている話題のバーチャルYoutuber、
富士葵さんがアフターパーティに特別出演して頂けることが決定しました!
歌が上手いけれどちょっと見た目が残念な葵さん。是非彼女に会うために
アフターパーティに参加しましょう!!
※アフターパーティに参加するには別途チケット(¥3000)が必要です。
申込みはこちら!http://vrfes2018-spring.peatix.com
【出展企業作品紹介】
コンテンツfes.で出展されるコンテンツをご紹介します。【緊急参戦!】現役NASCARのプロレーシングドライバーの古賀さんが開発したVRドライビングシミュレータが急遽展示決定!
コンテンツ:「T3R VR simulator」
企 業 名:株式会社アイロック
〜NASCARの現役プロレーシングドライバーが開発したプロ向けのドライビングシミュレータ。本物と変わらないフィーリングでレースを体験することが出来ます〜
コンテンツ:「AR Blade Gunner」他
企 業 名:株式会社ワンダーリーグ
〜モーションセンサー搭載のコントローラをAR空間で直感的に操作し、銃や剣で迫りくる敵ロボットをバシバシとやっつける痛快アクションゲーム〜
コンテンツ:「BLAST×BLAST」
企 業 名:株式会社積木製作
〜VRヘッドマウントディスプレイを装着してBLAST×BLASTの世界へダイブ!自分のスタイルに合わせた武器を手に取って迫りくる敵を駆逐せよ!〜
コンテンツ:「Embody Me」
企 業 名:EmbodyMe, Inc.
〜一枚の顔写真から3Dモデルを自動生成するソーシャルVRアプリ「EmbodyMe」〜
コンテンツ:「透明少女」
企 業 名:株式会社シータ
〜一連のストーリーを「体験(体感)」する圧倒的接近実写VRコンテンツ!〜
コンテンツ:「ワンマンバーガー」
企 業 名:株式会社ダズル
〜ハンバーガーショップ経営シミュレーションゲーム〜コンテンツ:「避難体験VR」
企 業 名:株式会社理経
〜火災現場から脱出するまでの一連の流れを、最新のVR映像を活用して体験〜


コンテンツ:「JK_Bazooka」他
企 業 名:ネストビジュアル株式会社
現実世界の床やテーブルを走り回るセーラー服おじさんをミサイルで吹き飛ばす、HoloLensのシューティングゲーム。
コンテンツ:「Around The Sound」
企 業 名:GRANDFUNK.inc
顔の向きによって聞こえてくる楽曲の音が変わるVRサウンドコンテンツ。1曲のコンテンツでクラシックとロック調の曲を両方味わえる作品です。


コンテンツ:「Littlstar Japan」
360°動画配信の大本命プラットフォーム! 対応機種は多種多様!PSVRにも対応!
https://littlstar.com ※Chromeでご覧ください


コンテンツ:「ウルトラマン ゼロVR ダイジェスト版」
企 業 名:株式会社eje
オフィスビルでの会議中、突如、宇宙怪獣エレキングが出現する。
命からがら非常口の扉を開けると、そこでは巨大怪獣とウルトラマンゼロのバトルが繰り広げられていた…!
出展企業
- 株式会社アイロック
- 株式会社eje
- EmbodyMe, inc.
- GRANDFUNK.inc
- 株式会社シータ
- 株式会社ダズル
- 株式会社積木製作
- 株式会社ネストビジュアル
- VRプロフェッショナルアカデミー
- 株式会社理経
- Littlstar Japan
- 株式会社ワンダーリーグ 他(※50音順)
出展大学サークル
- 会津大学VR部
- 同志社ローム記念館プロジェクト プロンティアットVR
主催
- 主 催:東京VRコンテンツfes.2018実行委員会
- 事 務 局 :株式会社VRデザイン研究所
- お問合先: vefes@vracademy-jp.check-xserver.jp
VRアカデミー のご紹介


株式会社VRデザイン研究所は、日本初のバーチャルリアリティ専門の教育機関『VRプロフェッショナルアカデミー』を、2017年4月1日に本開校致しました。
VRプロフェッショナルアカデミーは、実践的な職業訓練を行い、即戦力のエンジニアを育成するプロフェッショナルスクールです。
VR/AR/MRの専門的知識と技術を習得し、コンテンツ開発ができるエンジニアを育成します。
■MRアカデミー2018年7月開校!


VRアカデミーは2018年はAR普及元年と見据え、AR/MR技術を活用した様々なアプリ開発が出来るエンジニアを増やすために、現行のVRプロフェッショナルアカデミーに併設して、MR/AR技術を持つエンジニアを育成する「MRプロフェッショナルアカデミー」を開校致します。詳細は下記リンクよりご確認ください。
VRデザイン研究所の5つの活動
日本のVRマーケットを盛り上げるために5つの活動を推進しています- 「VRプロフェッショナルアカデミー」即戦力のVRエンジニアを育成するスクールの運営。
- 企業向けVRビジネスの研究会「VRビジネスフォーラム」の企画・運営。
- 一般向けVR体験会「東京VRコンテンツフェス」の企画・運営。
次回⇒ 2/24開催 https://vrfes2018-spring.peatix.com/view - 「VRエクスペリエンスラボ」VR/AR/MRコンテンツの企画・受託開発。
- VR情報専門誌「VRランナー」の編集・発行。
VRプロフェッショナルアカデミー!
2018年10月編入生、2019年4月生募集中
VRプロフェッショナルアカデミーは現在募集イベントを開催しています。VRプロフェッショナルアカデミーについて興味がある。詳しい内容を聞きたい。VRを体験したい。授業を見学したいなど、様々な目的に合わせて参加可能です。
是非お気軽にお申し込みください。
オープンキャンパス【期間限定・毎週土曜日】
〜個別説明会&授業見学&VR体験会〜
時 間:60〜90分(13:00 〜 17:00)場 所:
・お茶ノ水校(小川町駅 徒歩3分, 淡路町駅・新御茶ノ水駅 徒歩4分)
・中目黒VRサロン(東横線・日比谷線 中目黒駅徒歩2分)
・恵比寿校 株式会社フェローズ 7階・セミナールーム
※当日の場所については直接お問合せください
申込み:こちらをクリック!
個別説明会&VR体験会【平日限定】
時 間:60〜90分(13:00 〜 17:00)場 所:中目黒VRサロン(東横線・日比谷線 中目黒駅徒歩2分)
申込み:こちらをクリック!