最新リポート一覧

Top  >   最新リポート
  • 第14回XRハッカソンを開催しました。

    2023/12/16

    第14回XRハッカソンを開催しました。

    2023/12/16(土)に第14回XRハッカソンをXR施設『NEUU』にて開催しました。今回の開発テーマは小田急電鉄様より企業課題をいただき、課題を解決するオリジナルXRコンテンツを開発しました。イベントの詳しいレポートは>コチラ

  • 第2回U-15メタバース講座がスタート!

    2023/11/18

    第2回U-15メタバース講座がスタート!

    中学生から少しでも早くVRプログラミングを学習してもらいたいことを目的に、VRデザイン研究所のSDGs活動として取り組んでいるU-15メタバースプログラミング講座の2期がスタートしました。今期も満員御礼。これから4ヶ月間VR開発を学んでいきます。

  • CEATEC 2023に出展しました

    2023/10/17

    CEATEC 2023に出展しました

    2023/10/17~10/20に開催されたCEATEC 2023にVRデザイン研究所のブースを出展しました。東京都立産業技術研究センターとの共同研究中のシステムを先行展示し、多くの来場者の方に体験していただきました。開発中のシステムは近日中に公開予定です。

  • 東京ゲームショウ2023に出展しました

    2023/09/21

    東京ゲームショウ2023に出展しました

    2023/9/21~9/24に開催された東京ゲームショウ2023に出展しました。10台のVRゴーグルで同時に体験可能。多くの方に卒業生のVRコンテンツを体験していただきました。

  • 第13回VRフェス開催!

    2023/09/02

    第13回VRフェス開催!

    2023/9/2(土)に第13回VRフェスを開催しました。VRアカデミー作品以外に企業・卒業生のVRコンテンツも展示!イベントレポートはブログで公開中!! > 詳しくはコチラ

  • 親子でメタバース花火大会を開催しました!

    2023/09/02

    親子でメタバース花火大会を開催しました!

    2023/9/2(土)第13回VRフェス会場にて、親子でメタバース花火大会を開催しました!親子で一緒にVR上で花火の視聴&3Dペイントアプリで、花火を描いて楽しんでいただきました! >詳しくはコチラ 

  • 第13回XRハッカソンを開催しました。

    2023/06/29

    第13回XRハッカソンを開催しました。

    2023/6/24(土)に第13回XRハッカソンをXR施設『NEUU』にて開催しました。2週間前に発表された開発テーマの元、合計12チームがVR・AR作品を開発しました > 詳しくはコチラ

  • 第12回VRフェス開催!

    2023/03/04

    第12回VRフェス開催!

    2023/3/4(土)に第12回VRフェスをXR施設『NEUU』にて開催しました。約50作品のコンテンツが集結!イベントレポートはブログで公開中!! > 詳しくはコチラ

  • 第12回XRハッカソン開催

    2022/12/17

    第12回XRハッカソン開催

    12/17(土)に第12回XRハッカソンを開催しました。VR9チーム、AR4チーム合計13チームがオリジナルコンテンツを制作・発表しました。 イベントレポートはブログで公開中!!
    >詳しくはコチラ

  • 東京ゲームショウ2022出展中

    2022/09/15

    東京ゲームショウ2022出展中

    HALL5に出展しています!第8~11期の優秀作品が体験できます!是非お立ち寄りください

  • 第11回VRフェスを開催

    2022/08/31

    第11回VRフェスを開催

    8/27(土)に第11回VRフェスを開催しました。合計50作品を超えるVR・AR作品が出展。たくさんの方にVR・AR作品を体験していただきました。イベントの模様はブログで公開中

  • VR演劇「Typeman」が第79回ヴェネチア国際映画祭XR部門にノミネート

    2022/07/28

    VR演劇「Typeman」が第79回ヴェネチア国際映画祭XR部門にノミネート

    第3期VRアカデミー卒業生の伊東ケイスケさんが監督を務めるVR演劇「Typeman」が第79回ヴェネチア国際映画祭XR部門にてノミネートされました!3年連続ノミネートの快挙です!